大阪・奈良旅行2019/10/11 21:55

例年「遅い夏休み」で9月に旅行に行っていたのですが、去年も今年も10月にずれ込み、もはや「夏休み」ではありませんが、先週、大阪と奈良に旅行に行って来ました。
先週も台風の影響でキャンセルになるのではないかと心配したものの台風のコースがずれたおかげで1日目以外はいい天気で楽しい旅行でした。今週だったら完全に中止になるところでしたねぇ。

大阪はほぼ30年ぶりで、学生の時に友人が冬休みで帰省したときに自宅に泊めてもらい、彼の案内で大阪の町を歩きまわりました。そのときちょうど昭和天皇が亡くなり平成がはじまったこともあり、学生のときのいちばん印象に残る思い出となりました。
前回は友人の案内に頼りきりだったので、いった場所の位置関係がわかってなくて、今回、自分で調べて電車に乗ったりしてやっと大阪の地理がわかるようになってきました。行く先々で感じたのは昔とかわらず活気がある町だなぁというのと、昔よりだいぶ洗練されたなぁという印象です。これは単に時代の変化が大きいのかもしれません。外国人の観光客が圧倒的に増えていて、たとえば浅草などに行っても同じような洗練された印象があります。
当時とくらべて、食べ物も関西のものがふつうに関東でも食べられるようになっているのでことさらカルチャーショックのようなものもなかったものの、安くて美味しい食事を堪能しました。

二日目は大阪から奈良に出かけて、一日歩き回りました。奈良は中学校のときの修学旅行以来です。京都に行ったときにも感じたように昔とはまったくみえるものがちがっているのが面白い経験です。
東大寺や春日大社や興福寺など奈良公園の周辺をめぐるだけでしたが、鹿がいたるところにあたりまえのようにいるのはあらためて特別な場所だなぁと感じました。鹿がやたらかわいいです。
天気がよかったこともあり東大寺の二月堂からの景色が最高でした。

旅行中の写真はこちらで。
Katsuhiro Nagasawa • Instagram

今年3作目「Bad Weather」2019/10/28 17:40

今年3作目「Bad Weather」を公開しました。

旅行は無事に行けたものの、その後はひどい天候でした。台風で家に被害はなかったのですが、職場ではトラブルの対応に追われました。
台風による水害を目の当たりにして、治水関連の情報を読みあさったのは、さながら、東日本大震災で原発事故が起きたときに、原発や放射線の情報を読みあさったのを思い出しました。

さて、曲のリリースについてですが、例年にましてスローペースながら、例によって年末にむけては「固め打ち」のリリースになるのでしょうか(・・・なんか、他人事みたいですが)。
SoundCloud でフリープランの容量を使いきったので、次回からは Pro プランでのリリースになりそうです。