今年2作目「Go To Travel」 ― 2020/10/19 16:55
今年2作目「Go To Travel」を公開しました。
前作に続きエイトビートですが、前作がハード目だったのに対して、今回はソフト目です。
ふざけた曲名ですが、後からどんな時にこの曲を作ったのか思い出すのには役立ちそうです。海外のリスナーにはスルーされるでしょうが・・・。
そして、今週は毎年恒例の秋の旅行へ!
前作に続きエイトビートですが、前作がハード目だったのに対して、今回はソフト目です。
ふざけた曲名ですが、後からどんな時にこの曲を作ったのか思い出すのには役立ちそうです。海外のリスナーにはスルーされるでしょうが・・・。
そして、今週は毎年恒例の秋の旅行へ!
大阪・神戸旅行 ― 2020/10/30 22:01

先週、例年の秋旅行で大阪と神戸に行って来ました。
コロナ禍の中、予約の段階から例年とちがうことが多くて戸惑いましたが、結果、Go To Trabel と Go To Eat の恩恵で、安い料金でグレードの高いサービスを受けられラッキーでした。
大阪は去年に引き続きですが、賑やかではあったものの外国人観光客がいない分、去年ほどではなかったように感じられました。閉まっている店もかなりありましたが、逆にいつもは並ぶのがいやで入らない有名店にすんなり入れたりもしました。
行った場所は大阪市内のミナミとキタを中心に、去年行かなかったところに足を延ばして、散策・食べ歩きをしました。
二日目は大阪から神戸に出かけて歩き回りました。
午前中は雨で、雨宿りのロスがありましたが、午後には晴れて、ベイクルーズで夕日を眺めたり、ポートタワーから夜景を眺めたり予想外の大満喫でした。ベイエリアや南京町には修学旅行(?)と思しき生徒たちがたくさんいました。
当初、LCCで神戸空港に着くプランだったのですが、減便でキャンセルとなり、他の旅行会社でANAで伊丹空港に着くプランに切り替えたら、たまたまですが、ほぼ同額でホテルはワンランク上のグレードになりました。
また、いつもは食事も行き当たりばったりですが、今回は Go To Eat のために、夜はあらかじめ店に予約を入れてから行きました。地域共通クーポンもフルに使えて、いつもより高額な食事を楽しむことができました。
例年とはちがった趣の旅行でしたが、旅行関連業界・飲食業界の苦境は察するに余りあるものがあり、そうした業界に支援になるならば政府のキャンペーンも悪いものではないとわたしは思います。
東京都が Go To Travel の対象になって、ひと月経ちますが感染者数の爆発的増加にはなっていないようですしね。
旅行中の写真はこちらで。
Katsuhiro Nagasawa • Instagram
コロナ禍の中、予約の段階から例年とちがうことが多くて戸惑いましたが、結果、Go To Trabel と Go To Eat の恩恵で、安い料金でグレードの高いサービスを受けられラッキーでした。
大阪は去年に引き続きですが、賑やかではあったものの外国人観光客がいない分、去年ほどではなかったように感じられました。閉まっている店もかなりありましたが、逆にいつもは並ぶのがいやで入らない有名店にすんなり入れたりもしました。
行った場所は大阪市内のミナミとキタを中心に、去年行かなかったところに足を延ばして、散策・食べ歩きをしました。
二日目は大阪から神戸に出かけて歩き回りました。
午前中は雨で、雨宿りのロスがありましたが、午後には晴れて、ベイクルーズで夕日を眺めたり、ポートタワーから夜景を眺めたり予想外の大満喫でした。ベイエリアや南京町には修学旅行(?)と思しき生徒たちがたくさんいました。
当初、LCCで神戸空港に着くプランだったのですが、減便でキャンセルとなり、他の旅行会社でANAで伊丹空港に着くプランに切り替えたら、たまたまですが、ほぼ同額でホテルはワンランク上のグレードになりました。
また、いつもは食事も行き当たりばったりですが、今回は Go To Eat のために、夜はあらかじめ店に予約を入れてから行きました。地域共通クーポンもフルに使えて、いつもより高額な食事を楽しむことができました。
例年とはちがった趣の旅行でしたが、旅行関連業界・飲食業界の苦境は察するに余りあるものがあり、そうした業界に支援になるならば政府のキャンペーンも悪いものではないとわたしは思います。
東京都が Go To Travel の対象になって、ひと月経ちますが感染者数の爆発的増加にはなっていないようですしね。
旅行中の写真はこちらで。
Katsuhiro Nagasawa • Instagram